村山光義

村山

氏名 村山光義
職位 教授
メールアドレス murayama[at]z3.keio.jp ※[at]を@に変換してください。
担当科目

体育学講義Ⅰ「メガ・スポーツ論」 春・水曜5限
体育学講義Ⅱ「スポーツ進化論」 秋・火曜3時限
体育実技A(ウィークリースポーツ)「バレーボール」」水曜2・3時限
体育実技A(ウィークリースポーツ)「レクリエーショナルスポーツ」秋学期木曜2・3時限
体育実技A(ウィークリースポーツ)「フライングディスク」春学期木曜2・3時限
体育実技B(シーズンスポーツ )「スキー」2月(共同担当)
「人体の科学(理工学部)」秋・水曜5時限

専門領域 運動生理学・バイオメカニクス
【主な所属学会】日本体力医学会・日本体育スポーツ健康学会・日本運動生理学会・日本バイオメカニクス学会・日本レーザー治療学会
研究紹介 <筋硬度変化の生理学的意義>
筋硬度とはなんでしょうか? 運動やスポーツをして疲れた後や、長時間同じ姿勢でいたりすると、「腰が張った」「肩が凝った」など筋肉が硬くなったように感じることがあります。筋は筋線維自体の収縮によって硬くなります。また血液やリンパ液などの流れが滞るとむくんだり膨らんだりします。つまり、筋の構造的変化と循環性の変化に神経系の制御が絡み合って硬さを変えている可能性があります。こうした筋硬度をスポーツ・運動時のコンディショニングに活用する研究を進めています。
<その他>
スポーツ科学の研究に加え、実技授業(フライングディスク・スキー・レクリエーショナルスポーツ)を通じたスポーツ文化の啓蒙活動を推進しています。詳しくは、村山光義のページをご覧ください。
http://user.keio.ac.jp/~murayama/
社会貢献
フィールドワーク
【資格】
・全日本スキー連盟公認スキー指導員
・全日本フライングディスク協会インストラクター2級
ひとこと 「からだ」を持つ自分や他人について考えましょう。「からだ」を動かしながら人間を理解しましょう。「からだ」とうまく付き合いながら豊かな人生を過ごしましょう。 それを、体育やスポーツを通じてお手伝いします。