【Activity report(稲見崇孝 君):学術論文の掲載(2020-6)】
2020.07.09
専任講師の稲見崇孝 君が寄稿した学術論文が医学と生物学雑誌に掲載されました。
『心拍変動解析による中高年男女のプール入水時の自律神経活動の短期的変化』
中垣明美、稲見崇孝、馬場礼三
この論文は、名古屋市立大学と中部大学との共同研究で、中高年の水中運動に関する研究です。関節に負担をかけず運動できる水中運動は、筋力強化や血圧が低下するなどの効果がありますが、一方で、入水による心血管系への自律神経応答は若年者と異なり、運動中の不整脈発生リスクになることが示されています。本研究では、急激に自律神経活動が変化する入試時に焦点を当て測定が行われ、男女で異なる適応があることを明らかにしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
新着情報
- 【Activity report(稲見崇孝 君):学術論文の掲載(2021-1)】
- 2020年度 体育研究所・(公社)全国大学体育連合関東支部共催シンポジウムの開催
- 【Activity report(村山光義 君):学術論文の掲載(2020-10)】
- 【Activity report(稲見崇孝 君):学術論文の掲載(2020-9)】
- 【Activity report(寺岡英晋 君):学術論文の掲載(2020-8)】
- 2019年度活動報告書を掲載しました
- KEIO 2020 projectが慶應スポーツSDGsシンポジウム2020にオンラインパネル展示を行います
- KEIO 2020 projectの2018年度YEARBOOKを公開しました!
- 【Activity report(鳥海崇君):水難事故防止教材の作成】
- 【Activity report(稲見崇孝 君):学術論文(寄稿)の掲載(2020-7)】